最近の福岡ITイベントについて思うこと

最近イベントを主催したり、他の人の主催イベントに管理者として携わらせていただくことが増えてきて、少し思うところがあったので記事にします。

ご注意

技術的な内容は一切ありません。

自分は主にフロントエンド界隈のイベントに出入りしているので、その近辺を見ている中で、かつフロントエンド界隈でもすべてのイベントに出入りしているわけではないので、観測できる範囲での印象です。

あまり大きな主語で話す意図はないのであらかじめご了承ください。

TL;DR

  • 福岡IT界隈盛り上がってる
  • 福岡ITイベント、キャンセル率が上がってる
  • イベントへは気軽に参加してほしい
  • ただ、気軽なキャンセルはやめて欲しい
  • 無断不参加は論外
  • 良い解決策をみんなで探していきたい

福岡IT界隈の盛り上がり

他県のエンジニアの知り合いからも「福岡はITが盛り上がってるらしいね」と言われることがありますが、実際最近の福岡IT界隈は盛り上がっていると思います。

最近では毎日どこかしらでイベントが開催されていて、1日に2~3個のイベントがかぶるのも珍しくなくなりました。

同時に、イベントの人数規模も大きくなっています。以前は30人規模ならそこそこ大きいイメージでしたが、最近は50人~60人規模のイベントも少なくなくなってきました。

自分が主催したり、運営に携わらせていただいてるイベントで「初めてイベント参加します」という方も増えていて、イベントを主催する側としては嬉しい限りです。

最近の福岡ITイベント

ここ1年くらいで、イベントのキャンセル数が増えているように感じます。

目安として総申込者数の30%~35%程度。申し込み総数が50人なら15人くらいかなと。先日開催したイベントを例に取ると、総申し込み80名弱に対してキャンセルが29名でした。(うち10名超が当日キャンセル)

よくイベントを開催している方も最近はそのくらいを目安に人数を計算してる、ということだったので実態から大きく乖離してはいないのかなと。

体調不良や急な業務があるのはもちろん承知してますし、どのイベントでも、そういった事情があってやむなくキャンセルする人もいるでしょう。こういったキャンセルを問題にするつもりはありません。

30%~35%という比率についても、東京で開催されているイベントも同程度なので、比率という面ではそのあたりに収束するものなのかもしれません。

しかし2~3年前50人規模のイベントでもキャンセルは3、4人だったこともあるので、福岡のITイベントについてキャンセル率が悪化しているのは間違いないと思います。

気軽なキャンセルはやめて欲しい

当然、イベント参加自体は企業主催のイベント以外は主催者も参加者もプライベートの時間を使っているはずなので、参加することを義務と言うつもりはありません。どうしても都合がつかない場合は遠慮なくキャンセルしていただければ良いと思います。

ただ、気軽なキャンセルだけは本当にやめてください

同じくイベントを主催している友人からは「イベントはそんなもの」「諦めるしかない」とも言われましたが、これはイベント主催者が諦めるものではなく、参加者側の倫理の問題だと思います。

主催者は会場を押さえたり、登壇者と調整したり、申込数によっては新しい会場を手配したり、いろいろな準備をしています。登壇者の方も発表資料作りなどの準備をしています。

もちろん、「絶対参加したい!」と思ってもらえるようイベントの魅力を伝えきれなかった自分にも反省すべき点はありますが、参加される方も参加申し込みをした以上は、できる限り参加できるよう準備をして頂きたいな、というのが正直な気持ちです。

不参加は論外

申し込みだけしてキャンセルせず、当日会場に来ない人もいます。直近のイベントではそれぞれ13人、7人が連絡なく不参加でした。

ここまでキャンセルについて言いたいことを書きましたが、主催者側としてキャンセルはある程度覚悟している面もあります。

ただ無断での不参加は論外です。参加したいのに補欠で参加できなかった方もいる中、参加枠を埋めておいて参加しないというのははっきり言って迷惑行為でしかありません。

無断で不参加だった方は名前はわかるので、繰り返されるようなら今後は強制キャンセルも辞さないつもりでいます。

良い解決策を探したい

当日、直前キャンセルは以前から課題としても上がっているので、connpassも何かしらの対応を考えて欲しいところなのですが、今のところそういった機能の実装はなさそうです。

今のところ、デポジット形式はどうかなと思ったりしています。(参加申し込みでいくらかお金をお預かりして、参加受付のタイミングでお返しする)ただこれは、企業から会場提供を受けている場合などの課題もあるのでなかなか実施が難しいので、もう少し気軽に実施できる方法がないか模索してます。

イベント主催者で協力して、この辺の解決策を探していけたら良いなと思っています。

おわりに

好き勝手書きましたが、これからも福岡IT界隈はどんどん盛り上がっていって欲しいし、少しでも力になれればと思っています。

自分もいろいろイベントは開催していこうと思っているので、ぜひ気軽に参加してください!(こんなイベントがしたい!というアイデアもあればぜひ)

最後に

これは主催者側としてのエゴですが、キャンセルのときに一言添えてくれるだけでも全然気持ちが違うのでぜひともよろしくお願いします。